昨日の記事で、九号機はCPUが冷えない! とぼやいてましたが、CPUクーラーの取付不良と娘が吸気口に人形を積み上げてたのを疑ってみるほかに、重大?な記事をメーカーのサイトで発見。
九号機のCPUクーラーはサイズの「
鎌クーラー」なんですが、この商品説明に「AMD Athlon64/64FX/Optoron
~3600以上」と書いてあります。
はい、九号機のCPUはAMD Athlon64
3800+です。
ぶっちゃけ、正式サポートしてないCPUだったんですね(爆)
そりゃあ、冷えんわ!
貰い物だったから、そこまで気にしてなかったよ!
マザーボードはファンスピードの可変に対応してないので、少しでも風量の大きいCPUクーラーに替えた方がいいかなあ。
鎌クーラーくんは八号機のIntel純正クーラーと交換かな。
Pentium4 2.80Gの方は、長時間エンコかけてもあんまり熱くならないからなあ…。
ま、とりあえずもう少しクーラー締めこんでみよっと。
気になるCPUクーラーはいくつかあるけど。
遅々とした歩みだけど、自作PCも一歩ずつ。
コメント
コメントの投稿